愛がそこから湧き出るように、その音符を愛してください*バルビローリ指揮BBC響 ベートーヴェン・交響曲第3番《英雄》

通販レコードのご案内バルビローリのベートーヴェンは比較的珍しく、稀少レパートリーのコレクターズアイテム。

GB EMI ASD2348 バルビローリ ベートーヴェン・交響曲3番「英雄」《英初期カラー・スタンプ・ドッグ盤》GB EMI ASD2348 バルビローリ ベートーヴェン・交響曲3番「英雄」 バルビローリ卿晩年の演奏ですが、音楽は冒頭から表現意欲にあふれ、遅いテンポの中にさまざまな要素が、丹念かつドラマティックに描き込まれて情報量はとにかく膨大。この指揮者が元来、劇的なものへの強い志向を持っていた事を十分に窺わせるユニークな名演です。
 “良質なワインのように、年を経るに連れて芳醇な味わいを醸しだした指揮者”と評されるように、バルビローリは典型的な大器晩成型で、極めてヒューマンな人柄とリハーサルのたびごとに『その音符を愛してください、愛がそこから湧き出るように』と楽員に呼びかけたという音楽への奉仕者の姿は、聴衆と楽員の双方から敬愛を浴びた。
 1967年ステレオ録音の『英雄』は、ロマン主義的なベートーヴェン ー しかも〈ロマン主義的傾向〉、ロマンティックな情緒と言い換えたほうが理解しやすいだろう ー がデフォルメされて表現されている。激しく好みの分かれる演奏だろう。この演奏は、バルビローリの音楽を愛する人々でなければ、なかなかに容認できない程の個性を備えており、この演奏によって、場合によってはベートーヴェンのこの交響曲を誤解してしまうという危険さえ孕んでいるとも言える。しかし、わたしはここに ー 別項を立ててもいいくらいに ー 拘りたい。折しも同時期に起こる〈古楽器演奏〉それを尻目に徹頭徹尾、晩年のバルビローリ流に染め上げられた良く歌い、伸びやかな、発見も有るベートーヴェンだ。
 際立って長いのが第2楽章であり、音楽が止まってしまうのではないかと思うほどギリギリ瀬戸際のテンポで、一音一音を慈しむかのように音を紡いでゆくそのスタイルは、彼のマーラーにもつながるような節がある。進めば進むほどテンポが遅くなり、それはあたかも大地のうねりのようである。しかし決してテンションが下がることはなく、聴く者の耳を離さないパワーと緊張感と魅力に溢れている。ウィーン・フィルは都合がつかなかったのか、彼が後世に遺したいベートーヴェンを演るには当時のハレ管では崩壊しただろう。そこでBBC交響楽団の技量と底力に期待し、最善の可能性を感じたのだろう。遅咲きの狂い咲き、ならぬ。翌年急逝する最後の大輪、ギリギリのチャンスだったのだ。

バルビローリのベートーヴェンの交響曲録音は意外に少なく調べた限りでは次の5回となります。
 ベートーヴェンの交響曲第4番:ニューヨークフィル(1936年録音)/交響曲第5番:ハレ管弦楽団(1947年録音)/交響曲第1番:ハレ管弦楽団(1958年録音)/交響曲第8番:ハレ管弦楽団(1958年録音)/交響曲第3番:BBC交響楽団(1967年録音)。
 この時代の巨匠と言われた指揮者のなかでは、異例と言っていいほどの少なさです。そして、最もバルビローリらしさが炸裂しているのが、この「エロイカ」でしょう。スローなテンポで朗々と歌われる「エロイカ」は、バルビローリだからこそ成し得た名演だと思います。是非、一度聴いて下さい。

 ジョン・バルビローリ(イギリス 1899〜1970)は1926年ビーチャムに代わってロンドン交響楽団を指揮し好評を博して後、イギリスの一流管弦楽団を指揮した。1936年トスカニーニの後を継いで、ニューヨーク・フィルの常任指揮者となり、彼の名声はゆるがぬものとなった。SPレコードではクライスラーや、メニューインの伴奏でバルビローリの名前がよく出る。素晴らしい個性のあるレコードが多く、シベリウスやブラームス以上に凄い演奏がサー・ジョンにはある。エルガーやヴォーン=ウィリアムズの交響曲における情感豊かな演奏や、しみじみと語られる昔話のような《ペールギュント》、R18指定としたいほど官能性を表出したシェーンベルクの《ペレアスとメリザンド》、包容力がありじっくりと語られるリヒャルト・シュトラウスの交響詩《英雄の生涯》、濃厚な表現で聴き手を圧倒するドビュッシーの交響詩《海》と《夜想曲》など、彼の演奏でしか聴くことのできない味がある。1950年代からバルビローリは偉大なマエストロであった。

プロダクト

Beethoven – Barbirolli, The B.B.C. Symphony Orchestra ‎– “Eroica” Symphony No. 3 In E Flat, Op. 55, His Master’s Voice ‎– ASD 2348

品番
34-24169
レコード番号
ASD2348
作曲家
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
オーケストラ
BBC交響楽団
指揮家
ジョン・バルビローリ
録音種別
STEREO

1967年5月ロンドン、アビーロード・スタジオでの名演奏。

販売レコードのカバー、レーベル写真

  • GB EMI ASD2348 バルビローリ ベートーヴェン・交響曲3…
  • GB EMI ASD2348 バルビローリ ベートーヴェン・交響曲3…
EARLY COLOR STAMP DOG, STEREO 1枚組 (120g), Release 1968, Stamper 4G/2G。

コンディション

ジャケット状態
EX
レコード状態
EX+
製盤国
GB(イギリス)盤

カラー切手ドッグ》 赤の地にセミサークルラベルの上半分の半円の中に描かれていた蓄音機とニッパー君の絵の部分が四角い縁取りで囲まれ、ちょうど切手(スタンプ)のように見えるためです。ASD2470 あたりから 2750 あたりまではカラー・ニッパーがオリジナルで、これ以降はモノクロのニッパーが初版ということになる。盤自体のクオリティがとても高く、ばらつきも少なく優秀なプレス技術といえます。

通販レコード

詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。

  • オーダー番号34-24169
  • 販売価格6,000円(税別)

詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。